TM NETWORK
宇都宮隆&木根尚登&小室哲哉
2004年12月

12月04日(土曜日):radio 21:00〜21:30(収録)
宇都宮隆『声ボンナイト』(東海ラジオ)

・「すっかり寒くなりましたが、皆さん風邪などひいてませんでしょうかね〜
  僕は、つい先日ぐらいまで、なんかズルズルズルズル、え〜風邪がね、なかなか直らなかったんですが、
  つい先日ですね、12月1日にAAAがですね、終わったばかりなんですが、
  え〜打ち上げの方がですね、スゴカッタです!」

 Act Against AIDS の出演者のうち、半分くらいのメンバーが集まって、
 朝4時過、5時まで、ドンチャン騒ぎをしていたと話しています。あ〜楽しそ〜〜〜!!
 で、風邪はどうなったの?(笑)

・ここで…ついに登場!!アシスタントの有里知花さん。
 なんだか募集していた割には一般人ではなかったのね(^_^;)
 とりあえずは2週にわたっての登場のようですが、
 ウツは続けたげな発言をしています(笑)

 『WINTER COMES AROUND (冬の一日)/TM NETWORK』

・知花さんの23才という年齢を聴いて…ヨダレ??(爆笑)
 ウツ、大丈夫かなぁ〜

・お便りを紹介して海外ドラマ『24』の話しになりました。
 (その後ウツは順調にレンタルできているようです(^O^))
 もうね、ウツがね…饒舌なわけよ(笑)原稿を読むにもテンポがいいです!
 アシスタント(女性に限るわね…)が、いかに必要な存在なのか、今回の放送でよ〜くわかるわ(笑)

 『Hello good day/宇都宮隆』

・『携帯電話の中心でウツが叫ぶ』のコーナーになりました。
 年齢が倍ほど違うんで、多少のジェネレーションギャップを感じる会話もありつつ(^_^;)
 採用されたのは『ここテストに出ます』でした。

 『I cry/有里知花』

・U「今日は久しぶりにね、ひとりじゃないって事で、
   二人で番組をお送りしたという事で、え〜知花ちゃんね、ありがとうございます。」
 C「あ〜、こちらこそ。」
 U「どんなモンでした、かね?」
 C「ホントにもう、感謝感激ですね。」
 U「あ、そすか?」
 C「はい、初日という事で…」
 U「え、ブルドックそーすか?」←ォィォィ(^_^;)
 C「あははははは。」
 U「は、すいません。すいませんでした。」
 笑うしかないっしょ?知花さんも(笑)
 妙に浮かれたウツが目に見えるようです…ね!

 U「いやぁ、楽だったな、やっぱり。」
 告知系が面倒でアシスタント募集をしてるとウツが白状してますわ(笑)
 ん!多少のジェラシーはありますが、でも女性が一緒の時のウツも好きなので、
 来週のオンエアも楽しみにする事にしときましょ!!?

(2005/01/21 UP)

12月11日(土曜日):radio 21:00〜21:30(収録)
宇都宮隆『声ボンナイト』(東海ラジオ)

・U「時刻は夜9時をまわり、目が回っちゃいました。」
 これ、原稿を書いているのがウツだと言われても信じます(笑)

 先週に引き続き、有里知花さんがアシスタントを務めてくださいます。
 あらFAX番号で…綺麗にカミましたね、知花さん(笑)
 U「はい、まだ慣れてません!ははははは〜」
 ウツが楽しげです(^^*)

 『Self Control/TM NETWORK』

・U「知花ちゃん、紹介をお願いしまっしゅ!」
 という事で、お便りが紹介されていまっしゅ(笑)

 まずは2004年の流行語。
 「チョー気持ちいい」はインパクトがあったので、流行語大賞は納得だと話しています。
 「冬ソナ」が出た時には、ウツがハミングしています…が??何か違わない??(笑)

 波田陽区さんファンでもあるウツは、彼のギャグが(大賞に)キテも面白いと思っていたそうです。
 U「でもね、1番俺…『冬ソナ』かな、って思ったんですよ、やっぱり。
   も、だって、もうさぁ、まぁ『冬ソナ』含めて韓国ブーム…じゃないすかぁ…」
 私も、こっち系が大賞をとるかなーと思ったんですけどねぇ…
 「冬のソナタ」「ヨン様」「韓流」…単にマイブームだっただけかしらん(*^^*)

 『SET ME FREE/宇都宮隆』

・『携帯電話の中心でウツが叫ぶ』のコーナーになりました。
 今回のエントリー作品も、色々ありましたが、
 採用された作品は『起きないと死ぬよ』になりました。
 どうしてこれなんだろう??(←多少不満らしい自分(笑))

 『風にたくして/有里知花』

・知花さんからの告知があって、番組も終わりです。
 「これまでアシスタントに募集してくれた皆さん、もーちょっと待っていてください!
  これから紹介してくからね〜、絶対やるから、大丈夫だから…みたいな。」
 笑っているような困っているような泣いているような…ウツ(笑)
 どれくらい応募が来ているんでしょうね〜
 それらのデモMDを紹介するだけで、ウツが嫌いな“告知業務”からは解放されそうだけど(^_^;)

 有里知花さん、お疲れさまでした!

(2005/01/21 UP)

12月18日(土曜日):radio 21:00〜21:30(収録)
宇都宮隆『声ボンナイト』(東海ラジオ)

・「時刻は夜9時をまわったと…おもうよぉ〜ぉ。」
 …『はねるのトびら』を観ていなきゃ、わっからないんじゃないのぉ?これ(笑)

 そして予想通り…今週も登場の有里知花さん。
 こうなるだろうと思ったわよねぇ(^_^;)ハハ

 しかし、一応先週の予告通り、宛先を言うデモMDも紹介しています。

 『YOUR SONG/TM NETWORK』

・いくつかのお便りを知花さんが紹介しています。
 ウツ?楽ね〜(笑)

 クリスマスも間近という事で、クリスマスに関するトークをしていますが、
 「僕はほとんど信じていませんでしたね。」と、
 その理由(?)を年代のせいにするウツ。

 ここで今どきの子供達のクリスマスプレゼントのランキングが発表されました。
 どーでしょーね〜、これは…こんなものでしょうかねぇ…
 子供がいないと、わからないわよね(ーー;)

 『Tango/宇都宮隆』

・『携帯電話の中心でウっツぅが叫ぶ』のコーナーになりました(笑)
 今週の採用作は『夜分遅くすいません』。
 携帯にウツの声で謝られたら、夜遅い着信も許すしかないですね(*^^*)

 『世界中であなただけ/有里知花』

・U「どうですかねぇ?慣れてきました?なんか…」
 C「ちょいちょい。」
 U「ちょ、まだ?」
 C「まだ。までも今日はですね、あの、ダウンロード方法の紹介などを、
   リスナーの皆さんに言っていただいたので、だいぶちょっと心が楽でした、はははは。」
 U「はははは、ヘンなアシスタントだぞぉ〜はははは。間違ってますからっ…」
 あん、この「間違ってますからっ」はいただき〜〜(笑)

(2005/02/21 UP)

12月25日(土曜日):radio 21:00〜21:30(収録)
宇都宮隆『声ボンナイト』(東海ラジオ)

・C「皆さん今晩は、有里知花です。よろしくおねがいします。」
 バスガイドさん風の自己紹介も可愛らしい知花さん。
 ウケて笑っているウツの声が聴こえるのは嬉しい事です。
 U「まぁ一応今日は、クリスマス。」
 C「メリークリスマスですよ〜」
 U「メリークリスマスでげすです…げすです。えー、ちっとこれハマってますこれ最近。」
 自分で言って自分でウケちゃってます(笑)

・今年最後の放送という事で、どんな1年だったかという話題になりました。
 U「僕はねぇ、オリンピックん年…はははははは。
   うん、その合間になんか、音楽やってたような気がする…はははははは。」
 C「あ〜素敵、マイペースで素敵。」
 U「いやいや、もうスポーツ中心で生きて行く…行く。もうホンットに、もう楽しかったです。」
 何宣言しちゃってんでしょウツ(笑)

 まだまだアシスタント選考は続いているようです。
 有里知花さんは?ゲストでいいの??(^_^;)

 『TIME TO COUNT DOWN/TM NETWORK』

・お便りを紹介して格闘技の話題になりました。
 ウツも結構、格闘技は好きだそうですし、知花さんもK-1がお好きのようです。
 大晦日に行われる『PRAIDE』や『K-1』の話しで盛り上がる二人ですが、私はまったくわかりません。
 あんな観ているだけで痛そうなスポーツ、イヤだわ…(ーー;)

 『LITTLE ANGEL/有里知花』

・『携帯電話の中心でウツが叫ぶ』のコーナーになりました。
 いくつかのエントリーがありましたが、採用作品は『飲み過ぎ注意報』。
 これ…もう少しウツが喋っている風の言葉でお願いしたかったわ〜
 私には、必要な着ボイスだけに…(ーー;)

 『SET ME FREE/宇都宮隆』

・結局アシスタントとして4週目を迎えた知花さん。
 来年は年男と年女の二人です。

 次回は元旦の放送という告知があって、今年最後の番組は終了しました〜

(2005/02/21 UP)


HOME